北岳登山<第2日>:第6/9編
肩ノ小屋〜北岳山頂

年月日 平成17年6月26日 (金) 曇〜晴〜曇
メンバー 殿川紘史 <単独行>
登山ルート 【6/26】肩ノ小屋(5:40)−(6:15)北岳山頂(6:30)ー>(7:15)吊尾根分岐ー>(7:35)八本歯のコル分岐(7:45)−><北岳山荘トラバース路:高山植物撮影>−>(9:30)北岳山荘(9:50)ー>(10:35)中白根山(10:45)−>(11:45)間ノ岳山頂(12:20)−>(13:05)中白根山(13:10)ー>(13:40)北岳山荘(13:50)ー>(15:00)吊尾根分岐−>(15:20)北岳山頂(15:35)ー>>(15:55)肩ノ小屋(泊)
所要時間 登山:10時間15分<AM5:40-PM3:55> 
総合:10時間15分<AM5:40-PM3:55>

 北岳南西稜線・農鳥岳・間ノ岳(中央)・塩見岳
  
<北岳山頂直前:肩ノ小屋側の小ピークにて>

写真をクリックすれば拡大出来ます

北岳関連地図情報: 南アルプス林道概念図】 【北岳登山ルートマップ 間ノ岳登山ルートマップ 北岳関連HP情報:  【関連HP:北岳@】  【関連HP:北岳A】

【スライドショー:『第1部』 『第2部』 『第3部』

【北岳登山】
第1日目は「広河原登山口」ー>「肩ノ小屋」までの工程で肩ノ小屋宿泊。 
第2日目に北岳山頂を目指し、更に南側斜面に下り、八本歯ノコル分岐から北岳山荘へのトラバース路のお花畑で「北岳固有種:キタダケソウ」等を撮影した後で、もう一つの日本百名山:間ノ岳(3189m)へ登山して往路を引き返して、「北岳山荘」ー>「北岳山頂」−>「肩ノ小屋」へ戻る予定である。
午前4時目覚めて4時30分起床。 昨夜貰った弁当2個をの内、1個を山小屋で食べたが食欲弱くヤットお茶で流し込んだ。 今日は再度「肩ノ小屋宿泊」の為に大きい荷物は置いて、「サブザック」だけの軽装(雨具・水・食料・非常食・カメラ用品)であり楽な行動が可能である。 5時40分肩ノ小屋出発して小屋横を後にまいて「北岳」山頂に向かう。 天気は曇りで御来光は見えなかったと下山してくる人達と交差する。 昨夜は熟睡出来なかったが、昨日よりも足は軽い。 残念だが雲が厚く陽光は出そうにない中をゆっくりガレ場を登る。
 5時50分頃、両俣小屋分岐点に届く。 此処からの展望は素晴らしく、北岳方面を除く、東西及び北側は全部見えるが、僅かに甲斐駒ヶ岳方面の雲は薄くなりつつあった。 「間ノ岳(3189m)」「仙丈ヶ岳(3033m)」「鋸岳(2685m)」「甲斐駒ヶ岳(2967m)」「鳳凰三山」「広河原登山口」等の展望が出来た。 
6時05分頃、北岳北部のピークに到着して「北岳山頂」がはっきりと見えた。 此処で先行していた3人の男性と合流し、数枚の記念写真を相互に写す。 赤い屋根の「北岳山荘」が間ノ岳への鞍部にはっきりと見えた。 
6時15分に「北岳山頂」へ到着。 昨日同行して今日から別行動の「萩原氏・関根氏・大渕氏」と会う。 山頂を中心に萩原氏に記念写真をお願いした。 富士山が鳳凰三山の右手の南東方面に微かに見える。 流石に「3776m」は高い。 北岳の南方面全貌が綺麗に見える。 眼前の「間ノ岳(3189m)」其の左手の「農鳥岳(3026m)」間ノ岳の右奥の「塩見岳(3047m)」のズングリした姿・・・勿論「仙丈ヶ岳」「鳳凰三山」も視界の中に入る。 雲の厚さが薄くなりそうだ。
6時30分頃、南北に長い北岳山頂部を南側へ移動した時に、八本歯ノコルから登り帰してきた「平居さん」と会う。 「キタダケソウ」の在り場所とハクサンイチゲと区別の方法を丁寧に教えてくれた。 急に雲間から陽光が漏れ始めた。 山頂南先端部の岩稜部のガレ場の「ハクサンイチゲ」「シロウマオウギ」「オヤマノエンドウ」等を背景の間ノ岳・農鳥岳を入れて撮影。 
午前6時30分頃、八本歯ノコルへの急峻な稜線を下り始めた。 

早朝の肩ノ小屋と北岳 ハクサンシャクナゲ ミヤマキンバイ   肩ノ小屋(手前)・小太郎岳(中間)・甲斐駒ヶ岳(奥)
肩ノ小屋・鳳凰三山 鳳凰三山・広河原方面 地藏岳のオベリスク 肩ノ小屋横の雪渓 両俣小屋分岐
甲斐駒ヶ岳 両俣小屋分岐から北岳を見上げる 北岳稜線・間ノ岳・塩見岳(右奥)    北岳山頂直下稜線のお花畑
分岐から甲斐駒ヶ岳・鋸岳の望遠 肩ノ小屋北側の稜線 白根御池小屋・大樺沢・広河原(登山口)方面の展望   鳳凰三山(右)
北岳稜線と間ノ岳(奥) 間ノ岳・北岳山荘方面 肩の小屋・甲斐駒ヶ岳 北岳山荘と雪渓 農鳥岳(左奥)・間ノ岳(右)
北岳小ピーク(肩ノ小屋側)から北岳山頂展望 遥か彼方の富士山 農鳥岳・間ノ岳・塩見岳の展望(小ピークより)
北岳山頂からの展望(北側方面):仙丈ヶ岳(左)・小ピーク(眼前)・鋸岳(奥)・甲斐駒ヶ岳(右) 北岳山頂標織
北岳山頂標織(3192m) 北岳山頂:地藏像 北岳山頂での記念写真:仙丈ヶ岳(右写真) 八本歯ノコル〜池山吊尾根方面・城峰(2372m)
池山吊尾根:ポーコン沢ノ頭 農鳥岳(3026m) 仙丈ヶ岳(3033m) 中白沢峰ノ頭(2841m) 農鳥岳(左奥)・間ノ岳(3189m)
農鳥岳・間ノ岳・塩見岳 中白根山(3055m)西稜線 間ノ岳と大雪渓:左背後は農鳥岳 間ノ岳・農鳥岳を背景に
北岳南方面展望 ハクサンイチゲ シロウマオウギ ハクサンイチゲ 背景:中白根山
北岳南端岩場のハクサンイチゲとシロウマオウギ ハクサンイチゲ(背景:城峰) オヤマノエンドウ 北岳南端部岩稜帯の高山植物(背景:間ノ岳)

【北岳登山:第7/9編】へリンク