画像をクリックすると拡大できます | 【尾瀬ヶ原湿原】 |
早朝の5時半頃、宇都宮の自宅を出発し、午前8時に戸倉駐車場に到着。 直ぐマイクロバスで鳩待峠へ・・・9時半頃、山の鼻へ到着。 尾瀬ヶ原の『草紅葉』には早過ぎたが、好天に恵まれた。 今回の「尾瀬ヶ原湿原内のコース」は山の鼻ー><上田代>ー>牛首ー>尾瀬ヶ原三又ー>中田代ー>竜宮小屋ー>ヨッピ橋ー>尾瀬ヶ原三又ー>牛首ー>山の鼻ー>鳩待峠 尾瀬ヶ原散策時間は合計:8時間半だった。 天気が良かったので沢山の写真を撮影したものを此処で掲載する。 |
スライドショー | 【第1部】 【第2部】 【第3部】 |
例:【第1部】をクリックして、全部の画像をダウンロード後、右下のボタンを押せば自動で動きます |
スライドショー 【第1部】 |
尾瀬の入口:戸倉ー>バスで鳩待峠ー>歩いて約50分で山の鼻。 その少し手前の橋の袂にある赤い木の実とアザミ |
「至仏山荘」前の標識と白い雲が煙突から出る煙に見える。 紅葉には流石に早すぎる9月29日・・ 「オヤマリンドウ」 |
ゴマナ | オオマルバノホロシ | 山の鼻を出て牛首に向かい降り返えれば至仏山の形が印象に残る |
「クサモミジ」には早過ぎるが池塘には紅葉した「ヒツジグサ」が陽光を受けて反射し水の青色とのコントラストが綺麗 |
スライドショー【第2部】 |
正面には三つのピークが見える「岳」へ直線的に登る「木道」・池塘に浮かぶ浮島と白い雲 | ミヤマアキノキリンソウ |
「木道」の曲線も面白い・・・ 最も好きな光景は「青色に見える池塘に浮かぶ紅葉したヒツジグサ」 |
「牛首」の手前の上田代の大きな池塘と其処に写る周辺の木々と正面の「岳」は何度通過しても撮影意欲がそそられる |
此処はハイカーお好みのベスト撮影場所の一つで、トップシーズンでは人間を入れないシーンの撮影に苦労する |
スライドショー【第3部】 |
此処は又景色を愛でながらの小休止ポイントでもある | 「記念写真を撮りましょう」と言われて従う |
撮影を続けていると、無愛想に通過する人、愛想良く微笑んでくれる人・・・日本人も微笑んでくれる人達が多くなった。 |
湿原の水を集めてヨッピ川となる橋を越えると間もなく「尾瀬ヶ原三ッ又」で二方向に分かれる<東電小屋と竜宮小屋> |
「尾瀬ヶ原三ヶ又」の休憩ポイントで側の池塘に遊ぶ野生の鴨達を85mmで撮影 |
『尾瀬ヶ原トレッキング:第2編』へリンク |