白山登山・第1日目:第1編
<別当出合登山口>



登山年月日 平成17年7月27日(水) 曇〜晴 
メンバー 殿川紘史 <単独>
主要ルート 【7/26】白山スーパー林道ー>中宮温泉ー>道の駅「白山」(白山市内)
【7/27】道の駅「白山」(9:45)−>(10:30)一ノ瀬ー>(10:50)白山登山口:別当出合駐車場(車中泊)
所要時間 1時間05分 <AM9:45-AM10:50>

        白山主峰の望遠(一ノ瀬付近)
          <左:大汝岳・右:御前峰>

写真をクリックすれば拡大出来ます  白山周辺登山ルート概念図  白山室堂登山ルート概念図

【白山情報】   【白山ウエブ情報全般】   白山スーパー林道情報  【登山道路地図】

『日本人は大ていふるさとの山を持っている・・・』で始まる白山(2702m)についての深田久弥の記述で、彼の故郷は「白山」で生家から何時も白山を見ながら小学校から育った。 真正面に気高く見えた。 其れは名の通り一年の半分は白い山であった。 純白の白山が春の更けるに連れて斑になり、其の残雪があらかた消えるのは6月中旬からで、秋の末から再び白くなり始める。 最初は冬の先触れとして峰のあたりに僅かの雪を置く。其れが段々と拡がって12月の中旬にはもう1点の染みもなく真白になってしまう。其れが翌年の四月まで続くのであった。 −−−
『白山の開基』は養老元年(717年)僧泰澄(たいちょう)によってなされたと言うから、わが国最も早く開けた山の一つでる。 万葉集にも詠まれている・・・と「白山」の暦史的意味も大きい事を書いてある。

 【登山ルート】

白山は独立峰である為と昔からの信仰の山であった為か登山ルートの数が多い事に驚く。 昭文堂の登山地図から拾うとカウント豊富にもよるが、合計=9本にも及ぶ。
<北ー>山頂>:最も多い4本で登山口は「白川郷」「中宮温泉」「新岩間温泉」「白山一里野温泉」で全部が白山スパー林道沿いからのルートであるが、全て非常に長い登山路で一般的なるーとではない。最も近いと思われる「中宮温泉」からでも<17時間40分>にも及ぶ。
<南ー>山頂>:2本ある。「鳩ヶ湯」と「石徹白」だが此れも驚くほど長時間掛かる。
<南西ー>山頂>:4本ありこのルートが最も一般ルートで「釈迦新道(白山温泉)」、「白山禅定道(白山温泉)」、「砂防新道(別当出合)」、「観光新道(別当出合)」後者の2本が最も利用者が多い。 
<東ー>山頂>:1本で「平瀬温泉ー>大白川」は大白川から登山すれば約4時間半で短いルートである。
<西ー>山頂>:実質的には登山ルートは無く、白峰温泉ー>長倉山(1660m)経由で縦走すれば可能なルートらしいが勿論熟練者向けの縦走路経由となる。

今回は一番良く知られた『砂防新道』を利用した。

【白山登山計画】

南竜ヶ馬場テントサイトをベースに白山全体を登山・散策して高山植物中心に写真撮影する事。 天候次第で柔軟に計画を変更する。

【7/27】『登山口』
白山市内・道の駅「白山」ー>別当出合駐車場
【7/28】『登山』
別当出合登山口ー>南竜ヶ馬場キャンプサイト・テント設営・周辺散策
【7/29】『室堂散策』
テントサイトー><トンビ岩コース>ー>室堂平ー><室堂平周辺散策>ー>テントサイトー>別山ー>テントサイト
【7/30】『御前峰登山・お池巡り』
テントサイトー><展望台コース>ー>室堂平ー>御前峰ー>お池巡りー><エコーライン>−>テントサイト
【7/31】『下山』
テントサイトー>分岐ー>くろぼこ岩ー><観光新道>ー>別当分岐ー>別当出合登山口

前日の7月26日は台風#10号の影響で小雨が降る中を「白山スーパー林道:中宮温泉」から白山市内の道の駅「はくさん」に夕方到着。 大変設備の整った道の駅を確認して、「白山市内」へ食料品の買出しに出た。 天気予報では明日の天気ははっきりしないが、幸いに台風はj東海地方に上陸せず、関東地方へずれたので、午後からは良くなるだろう。

27日朝になっても天気の回復傾向は見えない。 今日は白山登山口:別当出合駐車場まで入り、翌28日早朝からの登山と決めた。 朝から天気の回復があれば、午後には「南竜ヶ馬場」テントサイトへ行く考えもあったが、放棄した。
10時前に道の駅を出発して、「別当出合駐車場」に向かう。 一ノ瀬に近づいた頃から空には青空が広がり、白山連峰方面にはガスの切れ間が増え始め、途中からは「山頂部」まで視界が広がった。 今日午後出れば、夕方前にはテントサイトには行ける?? との迷いが又頭に浮ぶ。 11時前に駐車場に到着。 多数のバスと自家用車が駐車している。
今日も登山者は多かったのだろう。 明日から4日分の装備(食料・衣類・寝具類・カメラ用品・炊事用具)等をリストに従って纏めて見ると60−70Lのザックには無理がある。 再度、荷物・食料を減らしてパッキング終了したのは午後2時頃だった。 午後の晴れた天気を恨めしく見ながら、登山情報・ルート等を調べたり、白川郷・スーパー林道の写真をスライドショーで見ながら時間を過ごす。 幸いにも駐車場で携帯電話が通じるので数件のメールを送る。 午後6時夕食。 8時頃就寝。 

<別当出合登山口駐車場付近>スライドショー 【第1部】 【第2部】

一ノ瀬登山口から別当出合駐車場へ向かう途中で御前10時過ぎから11時に掛けて最も視界が良くなり「別山」白山主峰群の「大汝岳」と「御前峰」がすっきりと見えた。
最も視界が良くなり白山山頂が見えた時の姿 直ぐガスが左から来て山頂部を隠す
別当谷の多くの堰堤群 時間と共にガスが動き白山山頂付近が見えたり隠れたり・・・ 不動滝
オオウバユリ:約1.5mH 夕方の天気:ガスが発生して視界が狭くなる 別当出合駐車場
駐車場ー>別当出合 別当出合吊橋 オオウバユリ ミヤマシシウド
ガクウツギ ミヤマシシウド ツルアジサイ
巨大な「ミヤマシシウド」 オオカサモチ

【白山登山<第2日目>:第2編ー@】へリンク