北アルプス縦走・第4日

<双六小屋〜槍ヶ岳〜南岳山荘


第2編<樅沢岳〜硫黄乗越〜左股岳>

登山年月日 平成18年8月3日 <快晴>
登山メンバー 殿川紘史 <単独行>
主要コース 双六小屋(5:15)−>(5:50)樅沢岳(6:00)ー>(7:00)左股岳(7:10)ー>(8:45)千丈乗越(9:05)−>(10:20)槍ヶ岳山荘(10:30)−>(10:50)槍ヶ岳(11:05)ー>(11:20)槍ヶ岳山荘(12:00)−>(12:30)大喰岳(12:40)−>(13:10)中岳(13:25)−>(13:40)水場(13:50)−>(14:35)南岳(14:45)ー>(15:00)南岳山荘(宿泊)
所要時間 総合:9時間45分 <AM5:15-PM3:00>

         北アルプス:槍ヶ岳と西鎌尾根
        
   <樅沢岳〜左股岳稜線>

写真をクリックすれば、自動的に動きます

スライドショー 【第1部】 【第2部】 【第3部】

【北アルプス縦走全体図】 【登山ルート図】 【周辺概念図】 【槍ヶ岳山荘】 【南岳山荘】


スライドショー:【第1部】
5時50分に「樅沢岳」に到着後、周囲(360度)の風景を眺めながら、急いで撮影。 特に逆光線で見る「北鎌尾根〜槍ヶ岳〜穂高連峰稜線」の東に当たる朝日の輝きと影、右手下の「左股谷間」に広がる日陰と流れ下るガスの薄青色の棚引き、その先に朝日に照らされて見える「焼岳・乗鞍岳・御嶽」の山並み、更に南から西方向の「笠ヶ岳〜折戸岳〜弓折岳稜線」、その下に小さい赤い屋根の「鏡平小屋」、大きく北方向に目を移すと「双六岳・丸山・三俣蓮華岳・薬師岳・叔父岳・鷲羽岳・・」、更に右手に移ると表銀座縦走路となる「燕岳〜大天井岳」が見え、北鎌尾根に繋がる。 その手前には「左股岳・赤岳・硫黄岳〜硫黄尾根」、それに今から歩く「西鎌尾根」の東斜面が朝日で輝く様が、朝霧を透して視界に入る。 山々の間に煙る様に見える朝霧がその遠近感を示す。 
2519mピーク・大天井岳 焼岳・乗鞍岳・御嶽 穂高連峰稜線・左股谷と焼岳・乗鞍岳等の望遠 ガスが広がる左股谷
左股谷と焼岳・乗鞍岳 ガスが広がる左股谷 西鎌尾根稜線のクルマユリ 高山植物のお花畑
高山植物のお花畑 左股谷に広がるガス 稜線ノクルマユリ 西鎌尾根・槍ヶ岳・北鎌尾根・大天井岳(左奥)
槍の如く点を突く槍ヶ岳 左股谷に広がるガス 丸山・三俣蓮華・薬師 薬師・叔父ヶ岳・鷲羽岳


スライドショー:【第2部】
6時丁度に展望の名所「樅沢岳」を後にして、西鎌尾根に向かって緩やかな稜線を辿る。 両側には柿色の「クルマユリ」青紫の「ミヤマトリカブト」が群生するお花畑を通過。 双六岳と鷲羽岳の鞍部には去年10月中旬に宿泊した「三俣小屋」の赤い屋根も見える。 

樅沢岳の東斜面を下り「左股岳」への緩い稜線歩きに入る。 その斜面下部の日陰に紫色〜ピンク色を帯びた小さい背丈の低い花の塊が現れた。 後で「イブキジャコウソウ」だと判る。 続いて刃先が尖り白色の花弁?の様に見える植物・・「ウスユキソウ」だった。 ヨーロッパの「エーデルワイズ」に最も近い花らしい。 葉が狭く見えるから「ホソバウスユキソウ」かな?・・・・ そんな中で最も派手な花は「タカネシオガマ」だろう。 
三俣小屋・叔父岳・鷲羽岳 三俣小屋:鷲羽岳鞍部 叔父岳を背に三俣小屋 槍ヶ岳北西壁に当たる朝日 西鎌尾根・槍・北鎌尾根
西鎌尾根・槍ヶ岳〜穂高連峰稜線 焼岳・乗鞍岳・御嶽 樅沢岳(2755m)を振り返る イブキジョコウソウ
イブキジャジョウソウ 日陰のイブキジャジョウソウ 厳しい環境に咲く「イブキジャジョウソウ」
ミヤマウスユキソウ 2519mピーク・硫黄尾根・左股岳・大天井岳(左奥) タカネシオガマ


スライドショー:【第3部】
緩い稜線に沿い小さいアップダウンを繰返す。 6時30分頃通過した稜線の「ヨツバシオガマ」「ミヤマキンバイ」「ハクサンシャクナゲ」「タカネシオガマ」「クモマグサ」「ウスユキソウ類:ミヤマウスユキソウ? ホソバウスユキソウ?」を愛でつつ、又所々に残る雪渓を渡り前進。 振り返ると、左股谷に落ちる斜面の「ダケカンバ」の緑と白い幹、残雪のコントラストが見事・・・・
6時丁度に出発した「樅沢岳」から此処に来るまでに、約1時間半を経過。 太陽は高度を増すが、まだ槍ヶ岳〜穂高連峰の谷間はまだ陽光が届かない。 
西鎌尾根・槍ヶ岳・大喰岳 ヨツバシオガマ:茎の同じ点から4枚の葉がある       赤岳(2416m)・硫黄尾根・大天井岳(背後)
左股岳・槍ヶ岳 ミヤマキンバイ 2519mピーク/硫黄岳 北穂高〜奥穂高稜線 残雪と槍ヶ岳
硫黄岳・硫黄尾根 左股谷の残雪とダケカンバ樹林帯 ハクサンシャクナゲ
ガレバに咲く「タカネシオガマ」「クモマグサ」「」 西鎌尾根・槍ヶ岳 ミヤマウスユキソウ 鏡平小屋・笠ヶ岳方面

『北アルプス縦走・第4日:第3編<左股岳〜千丈沢乗越>』へリンク