南アルプス縦走:第1日 <函南〜井川湖〜畑薙第一ダム〜サワラ島ロッジ> |
井川展示館 <井川ダム湖:大井川電源開発資料> |
写真をクリックすれば拡大できます | 【ロード・アクセス地図】 【南アルプス縦走地図】 【山小屋・ロッジ情報】 【南アルプス登山地図】 【畑薙ダム周辺地図】 【サワラ島ロッジ周辺地図】 |
【南アルプス縦走登山情報】 <南アルプス>をウエブで検索した中から、今回の縦走で通過する主要な山をカバーする情報のショートカットをコピー 【南アルプス全般】 【荒川三山(千枚岳・悪沢岳・中岳)】 【赤石岳】 |
【南アルプス縦走計画】 今年5月連休で「白山登山」でお世話になった埼玉:神川町の羽田氏から「南アルプス縦走計画」の知らせを受けて、同行登山をお願いして実現した。 登山口の畑薙第一ダムのバス停留所での集合に従い、宇都宮市ー>東京ー>函南のルートで伊豆に入り、前日に登山準備を終えた。 現地までのルートは初めてなので余裕を見て9月17日朝、出発して現地に入った。 集合場所に近い「井川ダム資料館」に立ち寄り、「大井川水系の電源開発」の歴史を見学した。 【9/15】宇都宮ー>東京ー>函南(伊豆) 【9/16】函南(伊豆)滞在・登山準備 【9/17】函南(7:45)ー>(10:30)井川湖ダム(11:25)ー>(11:45)畑薙第一ダム(15:20)ー>(15:55)サワラ島ロッジ 【9/18】サワラ島ロッジー>清水平ー>蕨段ー>見晴台ー>千枚小屋 【9/19】千枚小屋ー>千枚岳ー>悪沢岳ー>中岳ー>大聖寺平ー>赤石岳ー>赤石小屋 【9/20】赤石小屋ー>サワラ島ロッジー>畑薙第一ダムー>函南 |
スライドショー | 【第1部】 【第2部】 【第3部】 |
井川ダム手前の林道から見える山並み:多分西方か「南アルプス連峰」の南部の山だろうか? | 井川湖望遠 |
井川湖 | 井川五郎ダム:ダムの堰堤の上を渡るとT字路に当たる。左の道は草薙第1ダムに通じる |
大井川流域の開発地図 | 大井川電源開発の歴史の展示物:主要発電所等の写真資料 |
大間発電所 | 大井川発電所 | 川口発電所 | 久野脇発電所 | 大井川・主要発電所の写真 |
井川ダムの構造図: 圧力式ダムだが、セメント量削減の為に珍しい中空構造ダムである | 水車・発電機 | |||
此処の「井川五郎ダム」の構造は珍しい圧力式:中空構造ダムである。 セメント材料の節約の為だそうだ。 |
(株)東海フォレスト:サワラ島ロッジ<南アルプス登山基地> | 鳥森山自然観察園 | 聖岳(牛首峠)登山口 |
16時直前に終点の「サワラ島ロッジ」に到着。 南アルプス山中深くに忽然と現れた建物群は異様に感じる。 文句は言えない!! この宿泊施設のお陰で我々登山者が南アルプス縦走・登山へ行けるのだから・・・。 此処のロッジは外観はパネル構造の木造建物に見える。 ローカで3−4棟が連結されている。 羽田リーダー氏が全員分の宿泊手続きを完了して下さった。 <宿泊証明書:¥2500>は見事に換金されて今夜の宿泊代金の一部になった。 もし宿泊しないと「換金」されない。 このからくりでは「宿泊予約者」として乗車すれば、宿泊せずに直接登山口に向かえるだろうか?? |
『南アルプス縦走:第2日<第1編>』へリンク |