西穂高岳登山:第2/5編
<西穂山荘〜丸山〜独標〜ピラミッドピーク〜西穂山頂〜独標〜西穂山荘>
登山年月日 平成17年8月9日 快晴
登山メンバー 織田氏・石井氏・中島氏・佐沢氏・坂上氏・殿川
主要登山ルート 西穂山荘(6:35)−>(6:50)丸山(7:00)〜(8:15)独標(8:25)−>(9:00)ピラミッドピーク−>(9:55)西穂山頂(10:35)ー>(12:00)独標(12:15)−>(13:15)西穂山荘(13:55)−>(15:00)新穂高ロープウエイ駅(15:10)−>(16:10)駐車場(16:20)−>(16:40)民宿<泊>
所要時間 登山時間:9時間35分<AM6:35-PM4:40>
総歩行数:15,500歩


    ピラミッドピーク・西穂高岳・奥穂高岳
         <西穂高岳:独標より展望>  

写真をクリックすれば拡大できます  【西穂高岳登山ルート】

【西穂高岳情報】
ウエブで「西穂高岳」で検索すると沢山の情報があります。 その中から幾つかのウエブサイトを紹介します。 下記をクリックすれば、アクセス出来ます。

 【西穂山荘】:西穂高岳へ最適の山荘で年中無休の営業。 周辺情報・登山情報・他沢山の情報満載。
 【西穂高岳ガイド】:西穂高岳への登山ルート(新穂高温泉〜・上高地〜)の詳細地図等を記載され便利。
 【北アルプスの山々】:西穂高岳HPの中の「西穂高岳の自然」の一部

午前7時頃、360度展望の利く丸山で体調の良くない佐沢氏は此処で登山中止して他の5名で出発して、「独標」に向かう。 周囲にはガスも晴れて展望はかなり利いた。 目標の「独標」も略視界に入りひたすら手入れの良い登山路を登る。 ルート上には沢山の登山者が見える。 

8時15分、岩場だけの「独標」に到着。 此処からは「ピラミッドピーク」、「西穂高岳」、「奥穂高岳〜前穂高岳」、「笠ヶ岳」、「霞沢岳」、「上高地」、「焼岳」、「乗鞍岳」等が展望できた。 特に危険ルートとされる『西穂高岳〜奥穂高岳』までのルートも見える。 『独標』地点直前から急峻な「穂高岳」らしい岩場が始まった。 独標ー>ピラミッドピークへのルートには沢山のピークが見え、かなりのアップダウンを繰り返すルートであろう。 

独標直下は上から一瞥しただけでは降りる足場が見つけ難い。 8時25分出発。 此処を降りてこの種のルートに慣れるとそんな感覚は無くなった。 一歩一歩3点支持を確保しながら前進した。 剣岳登山ルートに比べると困難地点は少ない。

スライドショー  【第1部】 【第2部】 【第3部】

丸山からの展望:笠ヶ岳(左)と焼岳(右) 独標へのルート 霞沢岳・乗鞍岳・焼岳 乗鞍岳望遠
約10分間、丸山で周囲の展望と山々の同定で費やし、体調に自信の無い佐沢氏はこの先は同行せず、他の5人で頂上を目指す。 ルートはよく整備され、上部の「独標」までも見通しが利いた。 多くの登山者が先を歩いていた。
独標への登山道 独標・ピラミッドピーク 乗鞍岳・焼岳 ピラミッドピーク 焼岳(手前)・乗鞍岳
徳本峠方面 ピラミッドピーク・独標 独標 イワギキョウ 小ピーク
岩のテーブルの様な『独標』がはっきりと見え始め、標識と登山者が居た。 独標への直前は急な岩場の登坂が30−40m程度ある。 
丸山ー>独標への道中 ピラミッドピーク・西穂高岳 赤岳・間ノ岳・奥穂高岳    笠ヶ岳
奥穂高岳〜前穂高岳 ピラミッドピーク・西穂高岳〜赤岳・間ノ岳・奥穂高岳 独標と背景の笠ヶ岳
『独標』には立派な標識「西穂高岳 独標」がある。 この地点からは西穂高岳山頂までの「ピラミッドピーク」や有名な「日穂高岳〜奥穂高岳」間の危険な岩場の稜線も見え始めた。 山頂で記念写真を撮影。 中島氏は此処から先は岩場に慣れていないとの理由で此処で登山中止して単独で下山して山荘で我々を待つことに成った。 9時10分頃、独標出発した。 
独標での記念写真(背景:笠ヶ岳) 赤岳・間ノ岳・ジャンダルム  奥穂高岳?
抜戸岳・黒部五郎岳 赤岳・間ノ岳・ジャンダルム
西穂高岳 独標直後の岩場:ピラミッドピークへの急斜面の降下
山頂への「独標」直下は上から一瞥しただけでは足元が判り難かった。 慎重に此処の地点は時間を掛けて4人供降下した。 此処から先行して3人の下降時をしたから撮影した。 3人三様のスタイルで同じルートを3点支持を確保して降下した。 このから西穂高岳山頂まではこんな岩場のアップダウンが続くらしい。 
西穂高岳登山ルート最初の険しい岩場:独標地点(頂上部は独標)
独標地点直後の急斜面の岩場:3人3様のスタイルで慎重に岩場を下る クリヤノ頭

『西穂高岳:第3編<独標〜ピラミッドピーク>』へリンク