剣岳登山:第6/7編 <剣山荘〜一服剣〜前剣〜剣岳山頂 〜前剣〜一服剣〜剣山荘〜別山乗越 〜雷鳥沢キャンプ場> |
午後のガスに包まれ始めた剣岳 <剣御前東斜面で撮影:剣山荘〜別山乗越> |
写真をクリックすれば拡大できます | 【剣岳登山地図】 【立山・剣岳周辺地図】 |
【剣岳下山工程】 前剣(9:45)〜一服剣(10:25)〜(10:40)剣山荘(11:25)〜(12:50)別山乗越 前剣を9時45分に出て、一服剣を目指す。 剣岳登山の危険な場所は全部クリアーし時間にも余裕が在るので、下山ルートから周辺の景色・植物を十分鑑賞しながら下る。 「武蔵のコル」まで下りると、全くに近く植物の少ない剣岳ではあるが、右手には沢山の高山植物が現れる。 「ハクサンフウロ」「クルマユリ」「コバケイソウ」「イワギキョウ」等。 振り返ると「一服剣」がかなり遠くに見える。 下山するのは早い・・・・午前10時40分に「剣山荘」に帰着。 最初から同室の井村氏との同行登山のお陰で随分楽しい往復だったし、2回目の経験で事前に色々とコースの概要を聞きながら登山出来た。 井村氏もこの山荘で昼食しようと合意して、室内休憩ベンチに座る。 井村氏はうどん、小生はカレーを注文しながら今日も快適な登山を振り返る。 井村氏は「剣山荘ー>剣沢ー>真砂ロッジー>池の平小屋」まで行く予定だと言う。 11時15分頃、何時か又の機会を約して、無事を祈りながら別れた。 12時25分に剣山荘を出て、別山乗越=剣御前小屋を目指す。 又、「剣御前小屋」宿泊予定の同室だった方と一緒に小屋まで歩く事になった。 今日は随分幸運が多い。 前日同室宿泊者同志でざっくばらんの会話が弾んだので親近感が生まれていたからだろう。 やや大きいザックを背負う40歳代の歩行速度に合わせてゆっくろと前進・写真撮影を繰り返しながら・・・ 別山乗越ー>剣山荘へ行く登山者と何度か出会う。 振り返ると「剣岳」はガスが係り、前剣より上はガスに隠れてしまった。 剣岳西側から湧き上がる雲と剣沢・赤い屋根の「剣山荘」との取り合わせは中々良い景色。 左手には剣沢キャンプ場・剣沢小屋もガスにやや霞んで来た。 別山乗越までの登山路左右には結構高山植物の花が咲いていた。 思い思いに写真撮影しゆっくり休憩を入れながらゆるい勾配を登り、剣御前峰の東斜面の大きい雪渓の先に「剣御前小屋」が大きく見える所に来た。 |
スライドショー | 【第1部】 【第2部】 【第3部】 |
スライドショー:第1部 |
救援?資材運搬? | 前剣〜一服剣への下りルート:右手には多くの高山植物「ハアクサンフウロ」「クルマユリ」 |
下山路右手のクルマユリの花 | 武蔵のコル:武蔵谷と多い残雪 |
谷間の植物:「ミヤマアケボノソウ」? | 一服剣を望む | コバイケイソウの群落 |
バイケイソウ | コバイケイソウ | 剣岳登山案内図 | 剣山荘脇の「地塘」に写る立山:別山の尾根 |
スライドショー:第2部 |
別山北峰 | 剣岳東斜面・剣沢側と「剣山荘」 | 剣御前東斜面から剣岳望遠:剣山荘〜別山乗越 |
前剣斜面と東尾根? | 剣御前斜面ルート | ガスが迫る前剣 | 剣岳・剣沢・別山稜線 | ガスが迫る前剣 |
ガスが迫る前剣 | 剣御前斜面雪渓 | 剣沢小屋とキャンプ場 |
スライドショー:第3部 |
剣御前峰の斜面雪渓 | チングルマ | ミヤマキンバイ | アオノツガザクラ |
ルートの植物 | 剣沢キャンプ場と剣沢小屋 | 「アオノツガザクラ」亜種? ハクサンイチゲ |
雪渓消失と共に発芽? チングルマ | 剣沢側のチングルマ群生地 |
『剣岳登山:第7/7編<別山乗越〜雷鳥沢キャンプ場>』へリンク |