美ヶ原高原散策:第2/4編
 <山本小屋〜王ヶ頭入口


登山年月日 平成15年10月01日 (水) 曇〜晴
メンバー 殿川紘史 <単独行>
主要ルート 山本小屋駐車場(7:55)−>(8:05)牛伏山(8:20)ー>(8:40)山本小屋ー>(9:30)美の塔ー>(10:20)王ヶ頭−>(11:20)王ヶ鼻(11:45)−>(12:50)王ヶ頭Hー>(13:10)塩クレ場ー>(13:40)山本小屋駐車場(14:00)−>(19:30)宇都宮自宅
所要時間 高原散策:5時間45分 <AM7:55-PM1:40>
総合:11時間35分 <AM7:55-PM7:30>

          美ヶ原牧場の乳牛
       八ヶ岳連峰:衣笠岳と富士山>

写真をクリックすれば拡大出来ます

 【美ヶ原高原関連情報】 【美ヶ原高原散策地図】

スライドショー:『第1部』 『第2部』 『第3部』

「牛伏山園地」を下り、山本小屋:ふる里館駐車場へ帰着。 直ぐに<美ヶ原パノラマコース>に沿ってスタート。 間もなく「美ヶ原高原ホテル」を左手にみて砂利の車道(一般車通行禁止道路)を歩く。 左右は美ヶ原台地に広がる「美ヶ原牧場」で、数十頭の乳牛が群れなして草を食む。 左を見れば「八ヶ岳連峰」が横に長く見え、左端の衣笠岳の左背後には「富士山」が重なる。 右手に目を移すと、数本のテレビとホテルが小高い丘に建つ。 その後ろには「北アルプスの雄:槍ヶ岳」が尖塔を空に向け、其の手前の山は「常念岳」らしい。 車道脇には花柄となった高山植物が多い。


【スライドショー:第1部】
遊歩道「ビーナスライン」    放牧中の乳牛 朝の冷たい風に靡くススキ?様の穂先 ヤマハハコ
ヤナギランの種子 名前不詳 名前不詳 広々とした高原牧場
美ヶ原高原ホテルベンチ    王ヶ頭にあるテレビ塔とホテル望遠 槍ヶ岳と常念岳(手前) 富士山と衣笠岳(手前)


【スライドショー:第2部】
右手には形の良い石造りの塔が見える。  これが「美しの塔」らしい。 カタカナと漢字交じりの石碑の説明盤がある。 周囲には「ワレモコウ」と「アザミ」の花が沢山在った。 「美しの塔」の反対側には放牧中の乳牛が群れを成して餌を食んでいた。 背景が「八ヶ岳連峰や富士山」があり、のんびりとした山岳牧場の雰囲気が一杯。 牛の仕草に興味を感じて、暫くカメラを向けて楽しんだ。     『美ヶ原高原』の解説看板参照。
八ヶ岳望遠 美しの塔と解説文 オオノアザミ ワレモコウ
ワレモコウの穂先が風に棚引く 美ヶ原高原は高山植物の宝庫 富士山・八ヶ岳を背景に草を食む乳牛
富士山・八ヶ岳を背景に草を食む乳牛 合計:数百頭の乳牛が放牧されている
人を恐れることなく懐いた様に近寄って来る乳牛には全部両耳に黄色の標識が着けてある


【スライドショー:第3部】
少し前進すると『塩クレ場』の標識がある。 牧場に放牧される牛への「塩」の補給場かもしれない。 ここは三叉路となり、遊歩道が二つに分かれる。 「百曲コース」と分かれる。 不思議にもこの牧場中心部に「立派なトイレ施設」がある。 もし「山本小屋・ふる里館」に在れば観客には好都合だが・・・ 道なりに右に曲がると正面に「テレビ塔」や「王ヶ頭ホテル」が小高い丘全体を占めるように建つ。 数百メートルも進むと、「美ヶ原高原」の立派な看板がある・・直ぐ正面が「ホテル」であった。 
横になった乳牛は反芻中の様だ。 南アルプス〜中央アルプス方面
「王ヶ頭」:周辺より10m程度高い丘 御嶽(左)〜乗鞍岳(右)方面らしい 中央アルプス?
南アルプス連峰?:山の同定不能 マツムシソウ 蓼科山〜八ヶ岳連峰 王ヶ頭入口

『美ヶ原高原散策:第3/4編』へリンク