薬師岳・第2日:第3編 | 水晶岳(黒岳) <雲ノ平:アラスカ庭園付近の展望> |
写真をクリックすれば拡大出来ます | 【縦走全体地図】 【北アルプス縦走概念図】 |
【雲ノ平情報】 昭文堂の山と高原地図:「剣・立山」によると「雲ノ平」は日本最後の秘境と記載されている。 この『雲ノ平』は「薬師岳(2926m)」「太郎山(2373m)」「北ノ俣岳(2661m)」「赤木岳(2622m)」「黒部五郎岳(2840m)」「三俣蓮華岳(2841m)」「鷲羽岳(2924m)」「ワレモ岳(2888m)」「祖父岳(2825m)」「祖母岳」「赤岳」「水晶岳(2986m)」「赤牛岳(2864m)」等に囲まれた高原台地である。 この高原台地には以下の名前を持つ庭園が沢山在る。 薬師沢小屋の方から雲の平に入ると先ず「アラスカ庭園」が現れ、更に雲ノ平山荘に向かって進むと「奥日本庭園」になる。 こんもりと盛り上がった小山は祖母岳で其処に「祖母庭園」、その南方には「アルプス庭園」、山荘方面に左折すると山荘周辺・東側には「ギリシャ庭園」、山荘から水晶岳方面に進むと「スイス庭園」、更に祖父岳方面に向かうと「祖父公園」となる。 祖父岳の西側を巻くルートを取れば、「日本庭園」に通じる。 |
スライドショー | 【第1部】 【第2部】 【第3部】 |
スライドショー【第1部】 |
立山:雄山山頂(右奥) | 赤牛岳 | 薬師岳(南東斜面) | 立山連峰望遠(右) | 水晶岳望遠 | |||
驚く事に薬師岳の右手奥には「立山連峰」らしい。 予想外に至近距離に見得る。 右に目を移すと赤味の多い地肌の「赤牛岳」で良く出来た名前だ。 その稜線を右に辿るとゴツイ岩山の「水晶岳」で双耳峰らしい。 |
黒部五郎岳望遠(左)及び山頂部拡大 | 薬師岳拡大 | 黒部五郎岳上空 黒部五郎岳・北ノ俣岳 |
抜戸岳〜笠ヶ岳 | 三俣蓮華岳・双六岳 | 水晶岳(黒岳)望遠 | 水晶岳(黒岳)拡大 | チングルマの種子 |
この雲ノ平台地から最も特徴的に見える山は百名山の「水晶岳」だろう。 稜線で連なる「赤牛岳」とは色と形・地質も全く違って見得る。 青空を背景に白い雲が北東ー>北西に流れるようだ。 |
抜戸岳〜笠ヶ岳 | 水晶岳望遠(左)と拡大(右) | 水晶岳右の赤岳(右) | 祖母岳と祖父岳(奥) |
スライドショー【第2部】 |
越中沢岳?・雄山 | 立ち枯れ | 薬師岳 ワレモ岳(奥)・祖父岳(右) | 笠ヶ岳・黒部五郎岳(中) |
スライドショー【第3部】 |
黒部五郎岳〜太郎山 | 北ノ俣岳(2661m)望遠 | 北ノ俣岳拡大 | 笠ヶ岳(2897m) | 祖母岳 |
何時もの悪い癖が自然に出始めた。 目的地に近づくと写真撮影が増えて、進行速度が徐々に落ちて予想外に時間が掛かる。 「アラスカ庭園」を過ぎた頃から・・・ |
祖母岳・ワレモ岳・祖父岳 水晶岳(望遠) 水晶岳北峰(2978m)・南峰(2986m) | 薬師岳(南東斜面) |
立山連峰望遠 浄土山・竜王岳・雄山(右) | 【奥日本庭園】 赤牛岳(2864)稜線 立山<雄山(3003m)> | |||
木道を進むと「奥日本庭園」の標識と出合った。 此処からは「雲ノ平山荘」も近い筈であろう。 「標識」を入れて幾つかのアングルで撮影。 丸いお盆を伏せた様な丘は「祖母岳」だろう。 その麓近くに「山荘」はある。 |
【奥日本庭園からの展望】 <薬師岳> <雲ノ平> 祖母岳 (左)祖母岳・祖父岳(右) |
『薬師岳:第2日<第4編>』へリンク |