庚申山荘紅葉ハンティング
<第2編>

銀山平駐車場〜登山路〜一の鳥居〜
庚申山荘〜一の鳥居〜登山路〜駐車場


年月日 平成17年11月10日 快晴
メンバー 殿川紘史・佐藤氏
ルート 宇都宮(8:00)−>(9:20)銀山平駐車場(9:35)−><登山路>−>(11:05)天狗の投石ー>(11:25)一の鳥居ー>(12:35)庚申山山荘(14:05)ー>(15:15)一の鳥居ー><登山路>ー>(16:20)銀山平駐車場(17:15)ー>(19:10)宇都宮
所要時間 総時間:時間分 <AM8:00-PM7:10>

        「一の鳥居:庚申山霊拝口」
      <関東ふれあいの道:庚申山荘へ>

画像をクリックすると拡大できます  【トレッキングルート】

スライドショー  【第1部】 【第2部】 【第3部】

10時30分頃、日当りが良く道幅の広い場所で休憩開始。 右上の岩場を見上げると、急峻な岩の窪みを利用して作られた巨大な「スズメ蜂」の巣がぶら下がる。 幸いにもこの巣周辺には「ハチ達のホバリング」は見られなかった。 約20分休息中に水・スナックを補給。 暫く進むと「天狗の投石」の看板発見。 「足尾七不思議」という・・・・「柱状列石」が破砕したと思われ、四角型で略大きさが一定した石が沢山上部の急斜面の山へ続いている。 
出発した銀山平から1時間50分も掛かって、「庚申山霊拝口」の一の鳥居へ着いた。 標準時間よりも30分も多く掛かったのも写真撮影による道草が原因だ。 此処から左手の車道を行くと「庚申七滝」と呼ばれる観光スポットがあり、名前の通り、「七つの滝」がある。 此処をパスして「赤い鳥居」をくぐり、本格的な登山路になる。 庚申山までは「関東ふれあいの道」と記されていた。 小さい沢に架かる木製橋を渡り、紅葉のトンネルの様な緩やかな登山路を進む。


スライドショー【第1部】
登山路山側の険しい岩の下(雨避け?)にぶら下がる巨大な「スズメハチ」の巣・・・その周囲には綺麗な楓の紅葉!
登山路の右も左も紅葉で一杯:11月10日と言う晩秋に・・・・
木肌も紅葉並に綺麗 庚申川に流れ込む「笹ミキ沢」 「下向き(沢筋)」や「上向き(空)」前後左右も紅葉!
朝日の陰 目立つ紅葉の色は・・・これも「楓類」だった 「ナラ」類?


スライドショー【第2部】
「天狗の投石」の盾看板で右手を見ると30−50cm角型の石の山!! 正面は全山黄色:ナラ類を中心の樹層らしい
「足尾七不思議:天狗の投石」は実に不思議な石がゴロゴロ・角型で一定のサイズ。 「柱状列石」が破砕したのか?
『ナラ類』も綺麗な紅葉を提供する。 右の黄色の葉はとても大きく「ホウの木」のサイズにも近い
この紅葉は「楓」出なく丸く大きな葉形である 一部は落葉していたがマダマダ沢山紅葉が・・
大型の楓 快晴に誘われて庚申山を目指すハイカー 大型の楓


スライドショー【第3部】
庚申山入り口:「一の鳥居」周辺の紅葉の景観 「関東ふれあいの道」が庚申山まで続く
「庚申山霊拝口」を示す赤色の「一の鳥居」周辺は明るい 此処から車道を離れて樹林帯に入る・・紅葉は続く
黄色主体の樹層になる 「楓主体の樹層」が不思議と続く部分がある
逆光線で楓の透過光線が綺麗 「庚申七滝」へ流れ込む「七面沢」をわたる木製橋を渡り、「楓樹林帯」へ進む

『庚申山紅葉ハンティング:第3編』へリンク