那須岳・朝日岳雪上登山A
   第2編:峰の茶屋周辺〜茶臼岳山頂周辺

年月日 平成16年4月6日 快晴
メンバー 殿川 紘史 <単独行>
主要ルート 宇都宮自宅(5:25)−>(7:00)那須岳登山口(7:35)−>(8:25)峰の茶屋跡(8:40)−>(9:20)茶臼岳山頂(10:5)−>(10:45)峰の茶屋跡避難小屋(10:55)−>(11:35)朝日肩(11:50)ー>(12:00)朝日岳山頂(12:55)−>(13:30)峰の茶屋跡避難小屋(13:35)−>(14:00)登山口(14:20)−>(16:30)宇都宮自宅
撮影場所 峰の茶屋跡避難小屋上部〜茶臼岳山頂周辺
所要時間 登山:6時間25分 <AM7:35-PM2:00> 全体:11時間5分

        茶臼岳山頂の展望<左から>
   <流石山・飯豊連峰(最奥)・三本槍岳・朝日岳>

             
写真の上でクリックすれば拡大出来ます
那須連山登山ルートマップ   茶臼岳噴気孔位置図 

無間地獄の噴煙を右に見ながら左手の岩場の間を抜けるルートに踏み跡がある。 此処からは踏み跡を辿ろう。 山頂に太陽が遮られる日陰は極端に体感気温が低い。 アイゼンの刺さり難い所もある。 勾配は適度で呼吸は乱れない。少しずつ高度が上がり、避難小屋・朝日岳・隠居倉等の形が変わって見える。 方向は茶臼岳の北面から登り始め南西方向に向かう。 旧火口を右に巻いて山頂に向かい、山頂で早めの昼食・休憩で45分。 山頂では宇都宮自宅から遠くない所から登山された御夫とその友人の3人と合流。 相互に記念写真を撮りあう。「美味しいタクアンと手作りのパン」をご馳走になりながら今日の登山の楽しさと幸運を語り合う。 3人は少し早めに下山開始。 360度の展望は捨て難く何度も大きい岩に立って「北部:流石山・遠い磐梯・飯豊連峰?」「南部:南月山・黒尾谷岳方面」「南西部:日光連山」「東部:朝日岳方面」を眺め・撮影を繰り返した。 下山はロープウエイ駅方面に下る「牛ヶ首分岐」への道への欲望を抑えて、予定通り元のルートで避難小屋に下る。 少し変えて山頂から旧火口に下り無間地獄の東側を通って避難小屋を目指した。    

スライドショー: 第2編<#1> <#2>
風紋を消さない様に歩いて山頂方向をめざすが、振り返ると「朝日岳」と「隠居倉とその稜線」の絶景で足が止まる。
山頂を右手にするルートは左手の黒い岩の右に抜ける。 明確な沢山の足跡が続く。 右手には噴煙が見え斜めから来る陽光で雪面に付いた風紋がなんとも言えない。 ロープウエイ駅が見える位置から右に巻いて直登気味に急な雪面を選ぶ。 
9時15分に木製の鳥居が見え出した。 旧火口を過ぎて北斜面を抜けると大きい岩が在り重なり、雪は全く残っていない。 岩陰に残るだけで高度が高いのに不思議だ。 強風で飛ばされる為だろうか? 9時20分山頂の小さい石の祠に到着。 ザックを下ろしてやや高い大きい石に登り、360度の展望を確認しながら、手当たり次第にカメラに収める。
茶臼岳山頂と流石山群・隠居倉 南月山(1776m) 南月山・日光連山・会津駒ヶ岳・燧ヶ岳方面
茶臼岳山頂での記念写真:背景<流石山> 凍結融解で出来たひび割れ 南月山・日留賀岳・高原山方面 朝日岳・隠居倉・三本槍岳・熊見曽根等
旧火口:左手前 流石山(左奥)・三本槍岳(右奥)・隠居倉(中央奥)・背景(磐梯山・吾妻山連山)
山頂の展望:(左写真)磐梯山方面・牛ヶ首〜三斗小屋温泉稜線(中央)・姥が平(右手の盆地)
山頂での展望を40分間味わいながら、後から登って来た3人組(市内在住の理容士夫妻と友人)と団欒しながら早めの昼食を摂る。 奥さん手作りのタクアン・パンを頂きながら、絶好の快晴の日の今日茶臼岳登山した幸運を語り、何処かの山での再会を期待して、少し早く下山した3人と別れる。 その後も登山地図片手に360度の展望で見える山々の同定に大部分の時間を使った。 真北には磐梯山・吾妻山、北北西に見える雪を被った横に長い連山は「飯豊連峰」・・更に北側に見えるのは「朝日連峰」かも知れないと・・・
西には「会津駒ヶ岳・燧ヶ岳」〜南西にめを移すと「日光連山:男体山・女峰山等」「奥白根山」、南南西方向には「日留賀岳・高原山」らしい。 東方向は眼前に「朝日岳」に連なる「赤面山」「鬼面山」・・・も
日当りで風を受けないとヤッケを脱がないと暖か過ぎる程の恵まれた登山日和に視界は満点・・言う事の無い日だ。 三本槍岳ー>大峠経由で続く「流石山・大倉山」等々の奥に伸びる俺筋には相当の残雪があるが、何れは一度訪れたい衝動に駆られる。
旧火口まで降りてくると先行した「3人連れ」が写真を写しながらゆっくりと避難小屋方面に歩いていく。 この旧火口の平坦地には風当たりが弱いのか其れ相応の積雪があり、足跡に乱されない風紋が残っている。
旧火口から出て避難小屋方向に向かうと前面には「朝日岳・剣が峰」の荒々しい岩峰が見える。後方は今下って来た「茶臼岳」の岩場が旧火口に覆い被さるように迫って見える。 

『第3編:茶臼岳〜峰の茶屋跡避難小屋周辺』へリンク