薬師岳・第1日:第2編

折立峠〜太郎平小屋〜薬師峠〜
薬師平〜薬師岳山荘
〜東峰〜
薬師岳山頂〜薬師岳山荘>

登山年月日 平成17年10月9日 小雨〜曇〜晴
登山メンバー 殿川 紘史・山崎氏
主要ルート 折立峠(6:40)−>(8:10)三角点−>(10:20)太郎平小屋(11:15)−>(11:30)薬師峠ー>()薬師平〜(13:00)薬師岳山荘(13:25)−>(14:00)東峰ー>(14:20)薬師岳山頂(15:00)ー>(15:35)薬師岳山荘(泊)
所要時間 総合:9時間10分 <AM6:40-PM3:35>

            薬師岳山荘と薬師岳

写真をクリックすれば拡大出来ます  【薬師岳登山地図】 【縦走全体地図】 【北アルプス縦走概念図】

 スライドショー   【第1部】 【第2部】 【第3部】


スライドショー:薬師平周辺

薬師平:槍ヶ岳・三俣蓮華岳・双六岳 ナナカマドの種子 ワレモ岳・鷲羽岳 ワレモ岳〜三俣蓮華岳
薬師平には『愛知大学山岳部員遭難碑』が在るらしいが、遂に見逃したらしい。 此処からは「正面奥部:槍ヶ岳〜穂高連峰」、「左奥部:ワレモ岳・鷲羽岳」、「正面手前:三俣蓮華岳・双六岳」、「右手前:黒部五郎岳」等、沢山の北アルプスの名峰群が横並びしている。
黒部五郎岳 薬師平と薬師岳(背後) 槍ヶ岳・三俣蓮華岳・双六岳   槍ヶ岳
黒部五郎岳(正面)    薬師平と薬師岳(2926m)・南東稜(2855m)     鷲羽岳・槍ヶ岳・三俣蓮華岳・双六岳
登坂方向正面は目指す「薬師岳〜南東稜」が左から右手一杯に広がり、薬師平にはナナカマド・チングルマ等の紅葉が散在していた。 素晴らしい風景を前にして小休止しながら270度の展望を満喫した。 
薬師平と薬師岳(2926m)・南東稜(2855m) ワレモ岳・鷲羽岳・祖父岳(正面手前)・槍ヶ岳



【 スライドショー:薬師平周辺の展望 】

三俣蓮華岳 薬師岳山荘へ登り 薬師平周辺の紅葉 薬師岳・南東稜
薬師岳登山ルート左斜面には背丈の低い真っ赤に紅葉した木が多い。 綺麗な景色を見ながら英気を養いガレ場である薬師岳山荘への急坂を辿る
薬師平:ナナカマド 黒部五郎岳(正面) 水晶岳山頂部? ワレモ岳・鷲羽岳
ワレモ岳・鷲羽岳 祖父岳・槍ヶ岳三俣蓮華岳     槍ヶ岳 三俣蓮華岳 黒部五郎岳
今日にも薬師岳頂上に登り、明日には「太郎平小屋」まで下山し、その後、「水晶岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・黒部五郎岳」を縦走する。それらの山々が全部此処から展望できるとは想像もしなかった。 又、北アルプスの雄:槍ヶ岳〜穂高連峰まではっきりと見ることが出来えた。 
北ノ俣岳 槍ヶ岳・黒部五郎岳方面     北ノ俣岳 黒部五郎岳・北ノ俣岳 槍ヶ岳・三俣蓮華岳



【 スライドショー:薬師岳山荘〜薬師岳山頂 】

薬師平を俯瞰する急坂 北ノ俣岳 薬師平の湿地 薬師岳山荘直前
最後の急坂を登り詰めると「薬師岳・薬師岳山荘」への標識点に到着。 山荘までは小さい山を越えれば直ぐらしい。 此処まで登った疲労感が一気に吹き飛んだ。
水晶岳・鷲羽岳・黒部五郎岳                   薬師岳山荘と薬師岳 薬師岳カール群碑
薬師岳には『巨大なカール』がある。 そのカールの石碑が山荘手前に在った。 午後1時丁度に山荘到着。 予定よりも早く到着したし、天候も素晴らしいので、小休止後、サブザックで山頂に向かう事にした。 山荘で受付終了。 在り難かったことは美人の山荘の女将が、熱いお茶をサーブしてくれた。 山荘では初めての経験だった。 非常に上品は女将だ。
水晶岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・黒部五郎岳 山荘ー>薬師岳へ 薬師岳山荘を俯瞰 山荘ー>頂上への急坂
山荘ー>薬師岳山頂へのガレ場 薬師岳南西斜面 槍ヶ岳〜穂高連峰 薬師岳山荘を俯瞰
小生のサブザックにパートナー(山崎さん)の小物も入れた。 頂上は風が強く寒い可能性が高いので防寒着・水・軽食・それにカメラだけで非常に軽く急坂もスイスイ登坂出来た。 高度が上がるにつれて周辺の山々の姿の全貌が現れ始めた。

『薬師岳:第1日<第3編>』へリンク