| 12月度 | ○12月23日 蒙古襲来・遺跡:志賀島 ○12月23日 磯の波頭:志賀島
 ○12月23日 海鵜:志賀島
 ○12月11日 ルネグランマリーナ・クリスマスイルミネーション
 ○12月10日 古賀志山:北尾根トレッキング
 
 | 
    
      | 11月度 | ○11月03日 自宅庭先の晩秋 | 
    
      | 10月度 | ○10月30日 自宅庭先の秋A ○10月15日 自宅庭先の秋@
 | 
    
      | 9月度 | ○9月21日  自宅周辺の初秋 | 
    
      | 8月度 | ○8月28日  大曲市花火競技大会:夜花火の部B〜S ○8月28日  大曲市花火大会:昼花火の部
 ○8月27日  大曲市花火競技大会前日の雄物川河原
 ○8月24日  戦場ヶ原トレッキング
 ○8月10日  切込湖・刈込湖トレッキング<栃木県の山120>
 ○8月08日 F自宅周辺生物・昆虫等
 E自宅周辺の真夏の花:・その他
 D自宅周辺の真夏の花:ペチュニア
 C自宅周辺の真夏の花:マリーゴールド
 B自宅周辺の真夏の花:ムクゲ<ピンク色・一重>
 A自宅周辺の真夏の花:ムクゲ<白色・一重・八重>
 @自宅周辺の真夏の花:ムクゲ<赤色・八重>
 | 
    
      | 7月度 | ○7月30日  百日紅の花 ○7月27日  石裂山登山<栃木県の山120>
 ○7月19−20日 御嶽山登山<日本百名山>
 ○7月11日  社山登山<栃木県の山120>
 | 
    
      | 6月度 | ○6月21日 自宅庭先・周辺の山野草の花 ○6月17日 高原山縦走・往復<鶏頂山・御嶽・釈迦ヶ岳・中岳・西平岳><栃木県の山120>
 ○6月14日 浅草岳登山
 ○6月13日 守門岳登山
 ○6月06日 高妻山登山
 ○6月05日 戸隠山登山
 
 | 
    
      | 5月度 | ○5月23日 親善ゴルフ:東広島市<東映CC> ○5月22日 卒業40周年記念クラス会
 ○5月20日 島根県松江市<出雲風土記の丘>
 ○5月19日 島根根県出雲市<出雲大社>・日御岬<ウミネコ>・美保ヶ関<関の五本松>
 ○5月18日 夕日ラインA:夕方<道の駅:キララ多伎>
 ○5月18日 夕日ライン@:昼間<道の駅:キララ多伎>
 ○5月18日 山口県益田市:持石海岸<雑草撮影>
 ○5月16・17日 中九州地方:久住山登山口(長者原)
 ○5月15日 移動:「阿蘇・高森峠」
 ○5月15日 移動:「矢筈岳・丹助岳・比叡山」
 ○5月15日 移動:JR日之影線沿線「竹林・新緑」
 ○5月14日 中九州地方:大崩山登山<第1編 第2編 第3編>
 ○5月12日 南九州地方:高千穂峰登山
 ○5月12日 南九州地方:霧島連峰縦走
 ○5月11日 南九州地方:市房山〜二ッ岩縦走
 ○5月06日 北九州(壱岐):道脇の山野草
 ○5月06日 壱岐:湯之本湾の景色
 ○5月02日 近畿地方:行者環岳登山
 ○5月01日 近畿地方:大普賢岳縦走
 | 
    
      | 4月度 | ○4月30日 近畿地方:大峯山登山 ○4月29日 近畿地方:八経ヶ岳・弥山登山
 ○4月26日 近畿地方:大杉谷下り<第3日目>
 ○4月25日 近畿地方:大杉谷下り<第2日目>
 ○4月24日 近畿地方:大杉谷下り<第1日目>
 ○4月15日 自宅・周辺の草花の撮影<春爛漫>
 ○4月10日 那須連峰:三本槍岳登山
 ○4月09日 古賀志山<ヤシオツツジ>
 ○4月06日 那須岳・朝日岳登山
 ○4月04日 会津:桧枝岐村<新雪の風景>
 ○4月02日 高崎市城址公園訪問:夜桜見物
 ○4月02日 埼玉県神川町:三景園?訪問<ミツバツツジ・レンギョウ・ハクモクレン・ユキヤナギ>
 ○4月02日 登山仲間の庭園の花<水仙・ヒマラヤローズ・外>
 
 | 
    
      | 3月度 | ○3/30: 古賀志山の春の花<カタクリ・ヤシオツツジ・一輪草・二輪草> ○3/22: 今日の庭<山鳩・花>
 ○3/20・21:サボテン
 ○318:庭の花<白モクレン・ミモザ・山茶花>
 ○3/14:谷川岳登山:往復<天神平〜(天神尾根)〜山頂(トマの耳)>
 ○3/09:山王峠<光徳牧場〜山王峠>(切込湖・刈込湖周遊コース途中で引き返し)
 ○3/08:B河津桜に群がる「メジロ」の生態
 A「河津桜」<南伊豆>
 @「富士山と梅園」(伊豆:函南町)
 ○3/07:庭の小鳥
 ○3/04:長岡公園の花<サンシュ・馬酔木・白梅・紅梅>
 ○3/03:庭の花<スミレ・沈丁花・桜草>
 ○3/02:古賀志山トレッキング<北尾根〜山頂〜御岳〜中尾根>
 ○3/01:今日の訪問者<ヤマバト・ヒヨドリ>
 | 
    
      | 2月度 | ○2/28:庭の小鳥<ヒヨドリ><ツグミ> ○2/26:庭の小鳥<シジュウカラ>
 ○2/24:戦場ヶ原雪上トレッキング<赤沼・小田代ヶ原・青木橋・赤沼>
 ○2/22:筑波山登山<つつじが丘・女体山・男体山・筑波山神社・つつじが丘>
 ○2/19:庭の小鳥<スズメ・シジュウカラ。ジュウシマツ>
 ○2/18:A三峰山登山<神社・奥の院・永野御岳山・三峰山・神社>
 @三峰山登山口の花<セツブンソウ・ロウバイ・フクジュソウ・ネコヤナギ>
 ○2/15:庭の小鳥<ヒヨドリ>
 ○2/11:梅の花
 ○2/10:篠井富屋連峰縦走<中篠井・榛名山・男山・本山・飯盛山・高館山・黒戸山・中徳次郎>
 ○2/08:鳴虫山登山<図書館駐車場・主ノ神山・山頂・独標・含ガ満淵・駐車場>
 ○2/06:A月待の滝
 @袋田の滝
 ○2/05:夕陽
 ○2/04:B夕陽
 A鞍掛山・559ピーク縦走<森林公園・鞍掛山・数個のピーク・559ピーク・森林公園>       @早朝の霧・薄雪
 ○2/02:庭の小鳥<ヒヨドリ>
 | 
    
      | 1月度 | ○1/30:シンビジュームの開花 ○1/27:A夕陽
 @赤岩山・御岳縦走<西稜ルート・赤岩・御岳往復>
 ○1/23:夕陽
 ○1/20:古賀志山トレッキング<北尾根ルート・559ピーク・山頂・御岳・不動滝ルート・駐車場>
 ○1/06:古賀志山トレッキング<森林公園・北尾根・山頂・御岳・古賀志山頂・正面ルート>
 ○1/01:シンビジュームの開花
 |